OUR STRONG POINT

皆様のご要望にお応えできるよう、大協金属では溶接ロボットを導入しています。高品質な製品を低価格でご提供し、お客様にとって絶対的な価値のある会社を目指しています。

スポット溶接




スポット溶接(点溶接)は、電気抵抗溶接の一種で、溶接したい金属に電気を流し、その抵抗熱で金属を溶かして接合します。薄い金属板の接合に適しており、金や銀、銅、アルミのように電気を流しやすい金属は抵抗が少ないので溶接しにくいため、ある程度の電気抵抗があるニッケルやステンレスなどがスポット溶接に適しています。1ヶ所あたりの溶接時間が非常に短くて済むため、作業効率がよく製造コストが低いので大量生産の製品によく用いられます。


Placeholder

アルゴン溶接



Placeholder

アルゴン溶接は溶着金属そのものの成分の溶接棒を用います。タングステン電極の周りから保護ガス(アルゴンガス)を放出し、 大気から溶融金属を遮断し溶接を行います。電極が細く、非常に精密な溶接を行うことが可能です。棒溶接では溶接出来ない金属も溶接することが可能です。ステンレス製品の重要部分、アルミの溶接方法として多用されています。弊社では溶接ロボットを導入しているため、短納期での対応が可能です。


アーク溶接




アーク溶接は最も広く用いられる溶接法で、溶接する対象に合わせ様々な方法が開発され使用されています。
電気アークは気体中の正負電極間を放電する現象であり、低電圧・高電流という特徴があり、数千から数万度と非常に高い温度を溶接時の熱源として用い、その熱で接合部を局所的に溶融させ接合します。


Placeholder

プレス加工



Placeholder

上型・下型の2つのパーツからなる金属の型(金型)を用意し、上型と下型の間に金属の板を挟み、プレス機と呼ばれる機械を用いて、圧力をかけて型どおりに抜いていく方法です。金型を用意しなければならないものの、一度金型を用意してしまえば、大量に同じものを作ることができるので、プレス加工は大量生産をする製品の加工に向いています。


曲げ加工




プレス加工の一種で、一対の工具などを用いて、板材、管材、棒材を所定の角度に曲げ変形させます。プレス型による板材の曲げ加工においては、中立軸の外側は引張り力、内側は圧縮力を受け、プレス後は弾性的なはね返り(スプリングバック)があり、硬い素材ほど顕著に現れます。鋭角に折り曲げたり、丸く折り曲げたり、様々な曲げ方が可能です。


Placeholder